Mari Matsuno の日記

神戸とパリ在住の画家、松野真理のブログです。

メール

しょっちゅう、タイに行っててタイに家もある友人からのメールは、いつもきれいな写真付き。

しかし、よくわからないところから時にはローマ字表記で来るのたけどその知人からのメールが今日も来た。
近所の知り合い、しょっちゅう外国にいるのだけど、今回は6月からこんな地名のところからメールが来る。

あまり知らない固有名詞も多い。
・ソフィア、ブルガリアに4日いてすぐセルビアにぬけてベオグラードに1泊して、ルーマニアにきて、クルージュで入学手続きをして、コースが始まるのは29日からなのでいまシビウに4泊してシナイアに来ています。
ルーマニア語を勉強したようだ。こんな言葉を勉強するくらいだから普通の外国語はできる。英語、仏語、独語、スペイン語ポルトガル語。語学が趣味なんだと思う)
クロアチアスプリトという町です。クロアチアで二番目に大きな町です。アドリア海に面した港町でもあります。三番目に大きいリエカからザダルを通って海岸沿いを来ました。
モンテネグロのブドヴァにいます。
アルバニアとの国境の町ウルツィニにいます
アルバニア
・ティラナからサランダというビーチリゾートに行って、いまベラティという町にいます。
マケドニアオフリド、スコピアから今コソボのプリシュチナにいます。
コソボのペヤに行ってそれからモンテネグロにはいります
サライエボ
今日来たメールは
・ボズニア・ヘルツゴビナのサライエボにいます。1992年から1995年頃まで内戦のあったところです。内戦というより大量虐殺の戦争でした。独立を認めないセルビア軍が攻撃したのです。戦争博物館に行ってきました。いつまでもこの悲劇を忘れないのはいいことですが、許すこともしないと平和はこないと思います。同じ国に色々な民族が住むのはそんなに大変なことなのでしょうか。長い間そうしてきたのに。。。ここも観光客であふれています。慣れないとなかなか眠れません。サラエボの復興には日本も貢献したようで日本からの寄付のバスが走っています。
写真に趣味がないからすごく残念。ちょっと映像がほしいなあ。
彼女は世界中を放浪してる。語学もたいていその国で学んでる。


今日は、我が家の会計の書き方とかいろいろ話を聞いた。頭痛くなっちゃう。母が年取ってしまったから。私が今までかかわらなかったことすごく反省。できるかしら。1,2年でちゃんと教えてくれるっていうけど。