Mari Matsuno の日記

神戸とパリ在住の画家、松野真理のブログです。

東大寺二月堂お水取り

marimatsuno2011-03-07

お昼から友人が、大阪の不二画廊で個展をするというので見に行った。彼女はパリ市のアトリエにすんで活躍してる山内ゆり子さん。

その後で友人と奈良まで二月堂のお水取りを見に行った。お天気が悪かったけれど他になかなか日が取れなくて足を伸ばした。

まず先輩推薦の東大寺戒壇院から。

波を表すという砂がきれいに畝になっている。四天王は、見事だった。
つぎに大仏殿。たくさんの修学旅行の学生が来ていた。時々そのガイドさんの案内を聞く。ふーんて。


大仏殿はすごく立派だけど色がはげていて修復が行き届いてなかった。でも一つずつお金払ってみてるとすごく感動して立派でいいのだけど、たくさんお金掛かるわ。
2月堂のお水取りが目的だったけど4時ごろには2月堂についてしまってそのすぐ近くの東大寺絵馬堂茶屋でおうどんやおぜんざいやもって行った岡山のキビ団子を食べて時間をつぶしたけど5時半には場所取りに行く。

私は立って待つことが苦手でちょうど丸太の木が渡してあるところがあったのでちょっと見難いけどそこに座って1時間半を待った。なかなか時間はたたなくて始まる15分くらい前に雨がひどくなって傘をさしたけど土砂降りに。

始まったら小降りになったので写真を撮ったけどうまく取れてないわ。10本の松明が、火花を上げていく。
火の粉が舞う。15分か20分で終わった頃雨も上がったけど寒かった。
真っ暗で皆が歩くのについて歩いて帰ったけど一人であんな真っ暗の中だったらとても正気じゃいられない。
しかしたくさんの人々が辛抱強く1時間も2時間も待った。
すごいなあ。